ミズノ ウェーブライダー19の購入レビュー

記事内に広告が含まれています。

ランニング初心者におすすめのランニングシューズ「ミズノ ウェーブライダー19」を購入してみたので、レビューしてみたいと思います。

ミズノ ウェーブライダー19のレビュー
▲こちらが購入したミズノのランニングシューズ「ミズノ ウェーブ ライダー 19」です。27cmで重さは280gです。価格は13,932円。

クッション性が重視されていて、初心者向けのランニングシューズとなっています。

発売日は2015年10月3日なので新作です。

メンズ用のウェーブライダー19の通常サイズのカラー展開は4色。

カラー 画像
Mizuno WAVE RIDER 19 スカイブルー×シルバー×フラッシュイエロー
Mizuno WAVE RIDER 19 ブラック×ニジ
Mizuno WAVE RIDER 19 ブルー×ホワイト
Mizuno WAVE RIDER 19 ブラック×ブラック

通常よりも甲周りが12mm幅広に設計されているSW(スーパーワイド)モデル(4Eに相当)は2色展開されています。

カラー 画像
Mizuno WAVE RIDER 19 SW フラッシュイエロー×シルバー×ブラック
Mizuno WAVE RIDER 19 SW シルバー×ブラック×イエロー

通常よりも甲周りが6mm細く設計されているSLIM(スリムラスト)モデルは1色販売されています。

カラー 画像
Mizuno WAVE RIDER 19 SLIM スカイブルーxシルバーxフラッシュイエロー

私は通常モデルの「スカイブルー×シルバー×フラッシュイエロー」を購入しました。

レディース用もリリースされています。

カラー・種類 画像
通常サイズ(ピンク×シルバー×パープル)
通常サイズ(ブルーxホワイトxフラッシュピンク)
通常サイズ(ブラック×ニジ)
通常サイズ(ブラック×ブラック)
swサイズ(シルバー×ホワイト×パープル)
SLIMサイズ(ピンク×シルバー×パープル)

ミズノ ウェーブライダー 19(Mizuno WAVE RIDER 19)の購入レビュー

ミズノ ウェーブライダー19のレビュー
▲左足側面にはWAVE RIDER 19の文字と「U4ic」。U4ic(ユーフォリック)は、クッション性に優れ、かつ軽量性を高めたミッドソール素材です。

ミズノ ウェーブライダー19のレビュー
▲足裏にはX10という耐摩耗ラバーが搭載されています。

ミズノ ウェーブライダー19のレビュー
▲内側。

ミズノ ウェーブライダー19のレビュー
▲かかと部分。

ミズノ ウェーブライダー19のレビュー
▲上から。

ミズノ ウェーブライダー19のレビュー
▲メッシュ素材。

ミズノ ウェーブライダー19のレビュー
▲靴紐は伸縮性のある素材。ウェーブライダー18と履き比べてみましたが、靴紐を結んだ時のフィット感が全然違います。

ミズノ ウェーブライダー19のレビュー
▲かかと部分のホールド感も良好。

走ってみた感想ですが、掲げている通りクッション性が良いと感じました。

走っていて負担が少ないので安心してランニング出来そうです!!

⇒Amazonで「ミズノ ウェーブライダー19」の評価や口コミを見る

関連記事

コメント